戦国IXA 宇喜多モニカ(No.5702)
2015年の生誕祭にて追加された特殊枠の序武将
成長:攻撃【16】 防御【15】 兵法【2.0】
※取引出品、譲与不可
天戦くじから排出されるカードの枠色が特殊な序武将。
兵数が増えたくらいで、スキル性能や合成テーブルは通常の「宇喜多モニカ【序】」と同じ。
<合成テーブル>
初期テーブル | 左記スキル移植後 |
第一候補:四風賢鳳 [F] | 槍隊堅守 [F] |
第二候補:荒切武者 [F] | 騎馬隊堅守 [F] |
第三候補:龍哭の酒 [F] | 伏僧嘗胆 [E] |
S1候補:紫電一閃 [E] | 紫電一閃 [E] |
S2候補:鉄砲隊布陣 [E] | 鉄砲隊堅陣 [F] |
<用途>
天戦くじから引き当てた際、最初からランク★5Lv20あるので「限界突破」素材が主な用途。
「極限突破」までランクを上げて、S2(同一合成等から追加出来るスキル)素材にするのも選択肢に。
※通常スキル枠になら「極限突破」素材を使えば、成功率【100%】でS2が追加可能なので。
<S2合成の関連記事>

金を使わない成功率100%のS2合成
戦国IXA 金を使わない成功率100%のS2合成S2を追加する武将のスキル枠が2つ空いてる事(スキル合わせ)が前提になりますが、極限突破武将を使ってS2を追加する際、金を使わずに済む方法があります。まず、S2用素材は武将育成講座で金の費用が【0】に値下げになる時に極限突破させる。これで通常枠へのS2合成は成功率【100%】に。※極限枠への追加だと【50%】になるので2枚必要。…
もし1期目や武将不足の序盤で手に入れた際は、陣張り要員として繋ぎで使うのもありかと。
ランク★5あるので、攻撃振りにすればある程度攻撃力が必要となる空き地でも兵1で陣張りが出来るし、いずれ「限界突破」させたい武将が出来た時に、ランクアップの贄素材として使えば良い。
コメント