◆IXA日記◆
昨日の記事書いた後、どうしても気になったので、
過去記事を探しまくって日記から12章の最終生産量をなんとか発見^^;
<12章の記事>
今期の内政と内政終えた現在の資源収入値
ということで、前期と今期の資源生産量を比較してみると
所領バランスはどちらも【村×4、支城×2】で特化村無しのバランス型にしてましたが、
特に米に差が出来たなぁと・・・
やっぱり12章では人口1万超えてた事もあったけど、
所領の★8は確か平地が多い33342×5だったのも大きかったなぁ。
それに13章では米を減らしてその分陣屋にしてたのも影響した感じです。
一応、バランス型にしてる理由の一つとしては
特化村だと「山林奉行所」等の
供給率上昇施設(陥落時は効果が無くなる)も建設してると思うので、
村を守りきれるならいいんですが、自分の場合は村が陥落しても影響を少なくしないから
基本的にはバランス型が好みなんですよね。
何より村への敵襲は余りにも着弾速度が速すぎて、
片手間にプレイしている状態だと気が付いても対応が間に合わずだったりするし、
帰宅した時には村全滅ってのがほとんどで^^;
他にも、帰宅後にちょっとTV見てて目を離してたら、気が付いたら報告書が点灯してて、
ん?ってなった(気が付いたら村が既に陥落してた)事もあったなぁ・・・( ̄▽ ̄;)
着弾速度早すぎる部隊はマジ半端ない・・・w
ガッツリログインしてる時でも、それまで全然敵襲なかったのに、
トイレの間のほんのわずかな時間に敵襲が来てて、既に村が落とされてとか
相手のNT力にビビった事も1度や2度ではないし・・・w
ただ、今期は32鯖統合によって所領開拓の競合の厳しさを身をもって体験したので、
辺境でも★8の33342の確保も難しくなってた事もあり、
来季、所属した国がアクティブの多い修羅国だったら
開拓でかなり苦労しそうなので、33342は諦めて
村4つは木、綿、鉄、米の特化村にしてみようかなぁと思ったりもするわけで・・・
コメント