戦国IXA 部隊直接配置の方法や仕様について
・2022年8月 24章以降の仕様へ更新
24章より部隊直配置の仕様が以下の様に変更。
今後は「盟主補佐」の城にも直配出来るようになります。
尚、ゲーム内ヘルプの「盟主城の直配備」の説明には
『盟主城に直接配置された部隊は、加勢扱いにならず、また加勢制限武将数や加勢上限部隊数にも含まれません。』
という記載がある為、上限以上に加勢部隊を集める事が出来ます。
盟主城への配備武将数が増えると、防御参加数依存の【天奏聖譚曲】や【海神ノ浮船】の性能もアップしますが
攻撃側も防御参加依存スキルの【救天慈愛】や【加具土ノ神域】の性能もアップする。
直配備はコストが制限されるので、バフ・デバフ系スキルを持った武将を配備させるなり、工夫しつつバランスや役割分担を。
■直接配備の方法
盟主城や補佐城に部隊を直接配備する際、部隊編成時に下記赤枠部分から配備先の城を選択。
盟主城等への直配備後は部隊が緑枠になるので把握し易いと思います。
また、合戦二日目の影武者(豪族)砦にも条件が合えば直接配備が可能なので、覚えておいて損は無いかと。
<影武者砦へ直配する条件について>
戦国IXA 影武者防衛時の砦へ部隊直接配備影武者防衛側になった際の砦へ直接配備する仕様について、意外と知られてないのか、同盟内で質問してる人もいたので記事にしてみました。<関連記事>・影武者の出現位置と出現時間、武功報酬について知ってる人にとっては当たり前になってると思いますが、…
注意点
自分の本領が陥落している場合は盟主城等への部隊配置は行えず、本領陥落時には直接配置していた部隊は即時帰還となります。
■直配部隊のスキル効果について
以下のような加勢で効果(○倍等含む)を発揮するスキルは
盟主等への部隊直配備時にはどういった扱いになるのかというと、
『盟主城等への部隊の直接配置は「加勢」ではない為、対象外』になるので、ご注意下さい。
※この件はサポセンへ確認済み。
コメント
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
記事見て「そうなんだ〜」って思いました。
加勢とつくものは外さないといけないんですね。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
童も配置出来るので、コスト0で貢献出来ますね^^盟主城だと5%~でもけっこうデカいと思います。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
> 記事見て「そうなんだ〜」って思いました。
> 加勢とつくものは外さないといけないんですね。
対象外だとは思っててもやっぱり気になったので確認してたんですけど、
少しでもお役に立てていれば幸いです^^
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
補佐や一門などからの盟主城への直接配備の場合は兵士補充が可能なので、
童だと兵補充連打が間に合わない場合があるから状況次第ではないでしょうか。
上位同盟の盟主城だと10合流単発ではなく、複数同時着で敵襲来たりするので、
武将が飛ばずに即座に兵補充出来るかどうか
(攻撃着後、読み込みのライムラグがあるので連撃でも兵補充出来る時がある)も重要になる場合もあるかと^^
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
一門衆などの本領が陥落した場合、盟主城(大殿)に直接配置した部隊は、強制送還されるのでしょうか?
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
アップデート3「拠点関連の機能追加」の部分に記載があるのでご確認下さい。
http://sengokuixa.jp/season14/
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
直接配置で防御しないのはバグでしょうか
それとも仕様でしょうか(;^_^A
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
詳細が記載されてないので、どういう状況でどこに配備したとか分からないので何とも言えませんが、
単純に部隊配備時に「部隊の所属」を盟主城にしてなかった可能性はないですか?
勘違いじゃなくて、確実に変な挙動であればサポートセンターから問い合わせを。
1ユーザーの自分では内部的な事は分かりかねるので^^;
ちなみに数年前の記事だと、現状の仕様状況とは異なる点も多々あるので、ご注意下さい。