戦国IXA 本因坊算砂(No.2816)
2023年2月追加の極武将 スキル【一世名人】Lv10の性能と合成テーブルについて
成長:攻撃【32】 防御【32】 兵法【4.0】
2023年2月~ 2023年5月上旬のメンテまで期間限定排出 取引不可
<スキルLv10の性能>
本丸防御陣形の2列目以降の部隊にも全防【160%】の効果が掛かる。
何気に防御補正1.5倍がある2列目も効果範囲に入ってるし、コスト4.5と重いものの、25章の時点では「官兵衛【覇】」「半兵衛【覇】」、復刻「元就【覇】」の3名しか居ない兵法値【4.0】の持ち主。
■スキルの効果範囲については類似スキルを参照下さい。

阿国のスキル「傾奇結界ノ舞」の効果範囲について
戦国IXA【傾奇結界ノ舞】の特殊効果の範囲について「出雲阿国(3)【極】」のスキル【傾奇結界ノ舞】の特殊効果部分の説明では分かり難い点があったので、サポセンへ問い合わせていました。どういう挙動になるのか気になってましたが、…
<合成テーブル>
初期テーブル | 左記スキル移植後 |
第一候補:星宿劫ノ法壁 [SS] | 【星宿劫ノ法壁】素材 |
第二候補:一期一会 [C] | 【神速】素材 |
第三候補:天の福音 [C] | 【義兵進軍】素材 |
S1候補:茶人の教え [F] | 【茶人の教え】素材 |
S2候補:茶人の教え [F] | 【茶人の教え】素材 |
<テーブル内スキル性能>
<S1とS2>
S2からは配備中の武将HP回復率が上昇する【茶人の教え】が狙えるし、素材として使えば【一期一会】【天の福音】【茶人の教え】の回復系スキルが並ぶ。
コメント
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
復刻2555帰蝶と合わせて310%アップ!是非とも欲しい。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
持ってないから存在忘れてましたが、復刻帰蝶との相乗効果は良いですねぇ。
しかも本因坊の方は防御補正のかかる2列目にも効果があるし。
1列目に配備となると、既に防御部隊が仕上がっている場合は使い所が難しいですが^^;
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
この前出た復刻覇毛利も兵法成長4.0だったような
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
そういえばそんな復刻天が居ましたね^^;
修正しておきます。
また何か気が付いた事がありましたら、よろしくお願いします。