IXA日記 戦くじ3000枚以上引いた結果と排出確率について
2016年7月以降、
課金くじの武将排出確率が公開されるようになってから
戦くじの排出割合にも影響あるのかなぁとちょっと気になったので、
7月以前と以後での戦くじの統計を確認比較してましたが、
その後、比較用もほぼ同じ枚数を引いた結果、
・
・
・
クジの種類 | 使用 枚数 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
(2016年 7月以前) |
戦くじ1723 | 70.9% (1223枚) |
23.7% (408枚) |
5.2% (90枚) |
0.1% (2枚) |
0% |
(2016年7月から 2018年8月まで) |
戦くじ1739 | 69.7% (1212枚) |
25.2% (439枚) |
4.9% (86枚) |
0.1% | 0% |
極武将は誤差の範囲になりそうですが、
特武将の排出確率がアップし、上武将が下がった感じに。
比較用にわけた2016年7月以降の戦くじ結果は、
引いた枚数が少ない間は偏りもあるから以前とは結構な差が出てましたが、
1000枚を超えた辺りから大体同じ数値に落ち着いてきたし、
特武将が若干出やすくなったくらいでしょうか。
で、16章で引いた戦くじ結果を含め、
これまで引いた総計での確率が以下のようになってます。
クジの種類 | 使用 枚数 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
(合計) | 3472 | 70.3% (2441枚) |
24.4% (849枚) |
5.1% (178枚) |
0.1% (4枚) |
0% (0枚) |
戦くじは3400枚以上引いたのに天は相変わらず引けず・・・><
引ける人は1期の間に1~2枚は毎期引いてるんだけどなぁ
いつになったら天を引けるのやら^^;
ちなみにこれまで戦くじからの極無し最大ハマりは【95連】で、
15章で戦くじから引いた極は微妙な旧極武将ばかり被って引いてたし
<関連記事>
15章で戦くじから引いた全極武将14枚の内容
くじ運の差はどうしようもないけど、16章は良い結果になるといいなぁ
コメント
SECRET: 1
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ランカー様
いつもお世話になります、
内緒の話ですけど、露出させないでくださいよね。
当りくじ制御システムはパチンコ屋さんが使ってるコンピュータの時間帯モードというものです。
実は私が台湾人で、私のおじさんが台湾のすごい有名なパチンコ屋さんのオーナーです。
高校生時代、おじさんのパチンコ屋でアルバートをしたことはあります。
毎月一回日本本社のエンジニアさんは毎日の時間帯、設備番号と商売経験次第、
当り率を調整します。
戦くじは回数限定のため、大当りの時間帯と番号(ID)を把握することは難しいですが、
もちろん、当り率を設定するエンジニアは存分分かっています。
おじさんのパチンコ屋はそのエンジニアの友人にすごくお金を取られてしまいました、
お金はたくさん取られたため、至急日本本社へ連絡してその実情を調査出来ました。
個人の経験ですが、お伝えします。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
自分も知り合いに現役開発者と元店長が居るので色々と業界の裏話は聞けるんですが、
一昔前はともかく、今はリクス(特に大手チェーン店だと全店舗閉鎖の営業停止)が大きいから
現在は殆ど無いとだけお伝えしようと思います。