課金くじからのレア度排出割合も公開となったし、
戦くじのレア度別排出割合は現在とは異なってるかもしれませんが、
ちょっと気になる事があったので、
過去の戦くじの統計データを段階的に見比べてみる事に。
※自身で引いた戦くじの数年分の個人データになるので、あくまでも目安程度に。
クジの種類 | 使用 枚数 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
戦くじ(2014年) | 108 | 69.4% | 22.2% | 8.3% | 0% | 0% |
戦くじ(2015年) | 511 | 70% | 23% | 6.6% | 0.2% | 0% |
戦くじ(2016年) | 1281 | 71.1% | 23.4% | 5.2% | 0.1% | 0% |
(2016年 7月以前) |
戦くじ1723 | 70.9% (1223枚) |
23.7% (408枚) |
5.2% (90枚) |
0.1% (1枚) |
0% |
(2016年 7月以降) |
戦くじ218 | 68.3% (149枚) |
26.6% (58枚) |
4.5% (10枚) |
0.4% | 0% |
<関連記事>
・戦くじ1300枚近く引いた統計データ 天やシクレの排出率は?
・戦くじ500枚以上引いた統計データと過去との比較
・「戦くじ」を100枚以上引いた統計データ ~炎より特が出にくく極が出やすい~
枚数少ない時の統計データと現在の統計を比較したらもっと偏りがあると思ってたんですが、
極武将の確率以外はほとんど差が無い感じですねぇ
合計で約2000枚の戦くじを引いてるのに
シクレや限定武将0枚で、天も0枚というヒキ弱はまぁご愛敬・・・w
※一応、炎くじからはシクレは1枚引き当ててます。
にしても昔の戦くじの統計と比較しても、最近の極の排出率はかなり悪い^^;
影武者自身のヒキが単に弱いだけなのか、
それとも極の確率を下げて特率を上げたのか
どう思うかはあなた次第!w
コメント